Article

ものづくり

ジェルネイル始めました。

2025年1月20日

更新

最新更新日:2025年1月20日

nail

ネイルを始めました

きたる1月、ネイルを始めました。
道具はすべてそろえてもらい、人生で初めてジェルネイルを、人様の爪に施しました。

1回目は当然ながらよくわからず勢いでやりました。
自分の爪にもされたことないし、したことないし、見たこともありませんでした。
しかし、やってみると意外といけます。
ジェルは言うことを聞いてくれるし、わりときれいに塗れます。

  1. 爪のケア
  2. 爪整え
  3. ベース塗り→硬化
  4. 色塗り→硬化
  5. トップ塗り→硬化
  6. 仕上げ

上記手順を左右10本の指に行いました。

苦悩

しかし、ビギナーズラックは一瞬感じただけで、目の前を華麗に過ぎ去りました。
ガタガタサイドに垂れる色ムラかかりすぎる時間、、、
並べたらきりがないですが、成長の余地が沢山あります。
むずいじゃん

検討及び実験(1回目のこと)の結果、ビビらずにやることと、トップは固めのジェルを使用すると良さそうということが判明しました。

すぐに2回目

ベースにはペロリンを使用したので、剥がすのはまあまあ一瞬です。
再度ベースとして、ペロリンを塗ります。ペロリンは未硬化があるので、ベタベタしてても触らずに次の工程へ。

一通り終わり、最後のトップコート。
なるべくぷっくりさせつつ、先端を丸くさせたいところ。
こちらには、最初に買ったトップの他に、wattsで買ったトップもあります。
完璧な布陣です。
爪にたっぷり塗る!硬化!

だめです!!

サイドに垂れまくり。
まあ、大方わかっていたよ、新しく買ったトップジェルもゆるかったもん。
かくなる上は、固めのトップジェルを探す旅に出る。

ドンキでいいの見つけたよ

エクステンションジェル
所謂、長さ出し用のジェル。
とても硬いジェルなので、これなら、たっぷり塗っても、パーツの凸凹やジェルのムラに気をつけてさえいれば、サイドに垂れることもなく、先端をまるくさせることができる!

旅は終わる

ひとまず、塗り方や時間の課題はまだあるものの、トップジェルの旅は終わりました。
希望のものを見つけるまでの道のりは長かったですが、仮説が正しかったときは嬉しい気持ち。
ジェルネイルをDIYするのは、初期費用はやや高いですが、長期的に見たら、サロンよりもはるかにコスパが高いので良い体験です。

また課題が解決したら書きます。